およそ3年ぶりにブログをひっぱり出してみました。
誰宛という訳でもなくなんというかこう、周りを見てなんとなくというか。
影響としては友人と、故人サイトという本を読んで、というところが主です。それしかないといえばそれしかない。
インターネットのコンテンツのひとつなのでサービスが終われば全部なかったことになってしまうのですけれども、たぶん私が昔書いてた日記のサービスしてるところもあるんだかないんだか、退会するときに消したかもしれないけれども、残すだけ残してみるのも悪くないんじゃないかと。
思って。
あと単に長文打ちたい気分だったというか、呟くにしても単発をどどどどっと流すよりはこっちで長々だらだらするほうが良いなと思って。
なにげにこのページとの付き合いも9年になるのです。
一番古いのが2007年で、ツイッターはじめるまでなんやかんやと書いてきたので、今は消すに消せないというか惜しいと言うか。
忍者さんがやってくれるうちはずっと残してようと思うというか。
ブログは判らないですが、個人サイトが少なからず同人の間ですっかり見なくなってしまったのを考えると、諸行無常とは申せ当時よりは明確にいつか終わるのではないかという妙な不安を抱いたりとかするよね。
忍者さん超応援してるからね。
無料サービス受け続けてるけどね。
いまはもう当時のドメイン云々はもとよりサービス名もすっかり忘れてしまった、一世を風靡した写メ日記のサイトさんとかもアカウントを残していたと思うのですが、もしかしたら私が高校時代に撮った桜の写真とかも消えていることと思います。
でもここもいつかそうなるとはおもうんだけど、まだしばらくは、なんとか、なる、はず。
文明が新しいほどに、場所を取らない記録媒体が発明されていくけれど、そのかわり後世に残りにくくなるというのは、面白いと思います。
石碑の記録はずっと残ってるけど、今はもうMD聞ける機械少ないものね。
おかげでネウロのドラマCD聞けないんだ。
文体もテイストもすっかり変わったなあと思ったけど、もしかして単にそういうテンションだからなのかもしれない。
自分のために描くのも良いのかもしれない。
まずは使い方を思い出すところからです。
誰宛という訳でもなくなんというかこう、周りを見てなんとなくというか。
影響としては友人と、故人サイトという本を読んで、というところが主です。それしかないといえばそれしかない。
インターネットのコンテンツのひとつなのでサービスが終われば全部なかったことになってしまうのですけれども、たぶん私が昔書いてた日記のサービスしてるところもあるんだかないんだか、退会するときに消したかもしれないけれども、残すだけ残してみるのも悪くないんじゃないかと。
思って。
あと単に長文打ちたい気分だったというか、呟くにしても単発をどどどどっと流すよりはこっちで長々だらだらするほうが良いなと思って。
なにげにこのページとの付き合いも9年になるのです。
一番古いのが2007年で、ツイッターはじめるまでなんやかんやと書いてきたので、今は消すに消せないというか惜しいと言うか。
忍者さんがやってくれるうちはずっと残してようと思うというか。
ブログは判らないですが、個人サイトが少なからず同人の間ですっかり見なくなってしまったのを考えると、諸行無常とは申せ当時よりは明確にいつか終わるのではないかという妙な不安を抱いたりとかするよね。
忍者さん超応援してるからね。
無料サービス受け続けてるけどね。
いまはもう当時のドメイン云々はもとよりサービス名もすっかり忘れてしまった、一世を風靡した写メ日記のサイトさんとかもアカウントを残していたと思うのですが、もしかしたら私が高校時代に撮った桜の写真とかも消えていることと思います。
でもここもいつかそうなるとはおもうんだけど、まだしばらくは、なんとか、なる、はず。
文明が新しいほどに、場所を取らない記録媒体が発明されていくけれど、そのかわり後世に残りにくくなるというのは、面白いと思います。
石碑の記録はずっと残ってるけど、今はもうMD聞ける機械少ないものね。
おかげでネウロのドラマCD聞けないんだ。
文体もテイストもすっかり変わったなあと思ったけど、もしかして単にそういうテンションだからなのかもしれない。
自分のために描くのも良いのかもしれない。
まずは使い方を思い出すところからです。
PR
この記事にコメントする